- エコライフ通信
- ZEH
- 木造住宅『夢ハウス』
ZEHゼッチとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
これまでの省エネに加え「創エネルギー」を導入し、自宅で消費するエネルギー量より自宅で創るエネルギー量が多い=ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の暮らしに注目が集まっています。
1、2、3の流れで、減らした分と創った分の合計が、使った分を上回るかどうか検討します。
ZEH詳細定義・ロードマップはこちらから経済産業省では、「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現すること」を目標とし、普及に向けた取り組みを行っています。
弊社の理念である「人と自然の調和」を基盤とし、ZEH及びNearlyZEHの認知度を上げるため、HPやパンフレットで周知・普及に努めます。
既築住宅のお客様へ、ZEH及びNearlyZEHへの改築メリットをご説明し、次世代の住宅プランを提案致します。
サッシや断熱材、太陽光、蓄電池など、省エネ・創エネ・蓄エネの観点から機器や施工方法の最適化に取り組み、トータルコスト削減に努めます。ZEH及びNearlyZEHの周知・普及に努めていくなかで、お客様、取引先のメーカーに弊社の理念に共感して頂き、お客様からの受注を増やすことにより、コストダウンを図ります。
ZEH及びNearlyZEHに関するセミナーなどに積極的に参加し、弊社社員の知識向上、普及の重要性の理解向上に努めます。
メーカ―から材料や機器のさらなる効率・性能向上に関する情報をもとに、お客様へ最新の住宅プランを提案できるよう努めます。
【※注 施工件数実績2019年度 0軒】